浜松市中央区 A様
理想的な平屋が出来ました!

子どもたちの成長に伴い手狭になって!
新築したきっかけは、以前私たちは2LDKのアパートに3人の子どもたちと5人で暮らしていました。
子どもたちがだんだんと成長していく中で、手狭さを感じ、些細な事だと、雨の日に駐車場から子どもを抱えながら玄関に行くのも負担で大変でした。
長男の小学校入学のタイミングに合わせて新築しようと決めました。
将来を考慮して平屋に!
当初は2階建てで考えてもらい、余った敷地で将来子どもが建てれる様になんて思ってましたが、将来の事なんで「分からない」「だったら今や私たちの将来の事を考えよう」と思い、平屋にしました。
比較的広い敷地を購入出来たので、アパート時代には叶わなかった庭のある暮らしが実現出来、親子でサッカーをしたり、子ども同士で砂遊びをしたりと休日を楽しんでます!


ただいま動線が欲しい!
玄関を入ると、ゆったりとした玄関ホールに手洗い場を造ってもらいました。
帰宅時にすぐ手を洗える環境なので、子どもたちも習慣づいて良かったです!
また、シューズクロークの奥には、パントリー、キッチンへと繋がる動線になっていますので、買い物帰りには動線が短くとっても助かってます!

キッチンを中心に!
LDKはキッチンを中心に、各個所十分な広さを確保してくれました!
リビングの一角にはタタミコーナーを設置してもらい、子どもたちの遊び場になったり、ゆったりと寝転ぶくつろぎの場所になったりと、とっても贅沢な空間です!
ダイニング裏には、スタディコーナーもありますので、「遊ぶ」「勉強する」を分けれてる事で、整理整頓がしやすく、子どもたちの気持ちの切り替えもしやすそうです!
キッチンワークスペースも広く、大人が数人入っても快適に料理やお菓子作りを楽しめています!収納もたっぷりで、カップボードはいつもスッキリ出来ています!



廊下、洗面コーナーは広くしたい!
車椅子に乗った場合の事を考え、廊下、洗面コーナーを広くしてもらいました。
廊下はストレス無く移動出来、洗面コーナーでは方向転換も容易に出来るようにしてくれたので、心配事が一つ無くなりました!

清潔感ある脱衣場に!
全体的にホワイト色で統一してもらった脱衣場は、ランドリールームも兼用しています。
「洗う・干す・アイロンがけ・しまう」を一か所で完結出来、室内干しはもちろん、外干しも希望していたので、勝手口を開けると外干し出来るように配慮してくれました。

家族5人分の収納を!
主寝室のウォークスルークローゼットは、家族兼用のファミリークレーゼットにしてくれました!
5人それぞれの収納位置を決め、一か所で「しまう」が出来るのでほんと楽です!
一緒の空間で衣類が見れるので、「誰がどれだけ何の洋服を持ってるか」など分かりやすく、効率良く使いまわしや購入が出来て節約にも繋がっています!

他社では、「出来ません」「無理です」と言われた要望をすべて叶えてくださったハウスコネクトさん、とても住みやすくて感謝しかありません。
ありがとうございました。

これからも宜しくお願いします!






























